お試しサイズのプロテインベスト4!初めて飲む方でも気軽に買えるよ!
筋トレの必需品と言えばそう、プロテインです。
「最近筋トレも始めたことだし、プロテインも飲もうかな」という方によくあるのが、
「え?プロテインって一袋の量多くね?」
という問題です。笑
プロテインって基本サイズでも1kgパックとかが多いので、初心者にとってはけっこう買いづらいんですよね。
買ったはいいけど、「味が合わなかった」とか「飲むのをやめちゃった」となった場合にすごくもったいないです。
1kgだと金額的にもそこそこしますし。。
そこでおすすめなのが、お試しサイズのプロテイン。
意外と知らない方も多いですが、実は少なめサイズのプロテインを販売しているブランドもあるんですよね。
今回は、初めてプロテインを飲むという方にもおすすめのお試しサイズのプロテインベスト4を紹介します。
ちなみに、プロテインの効果などの基礎知識は別の記事で解説していますので気になる方は参考にしてくださいね。
⇒プロテインの効果と副作用・危険性!飲むだけで筋肉がつくは本当か?
スポンサーリンク
この記事の目次
お試しサイズのプロテインおすすめベスト4
ザバス ホエイプロテイン100 378g
日本国内でプロテインのシェアNO.1ブランド「SAVAS(ザバス)」のお試しサイズプロテイン。
味や価格、タンパク質含有率、栄養素の豊富さなど全ての面でトップクラスのクオリティを誇ります。
トレーニング初心者から上級者まで愛用者が非常に多いです。
プロテインを飲むのが初めてという方は、これを選んでおけば間違いないですね。
約18食分なのでお試し用にぴったり。
Amazonや楽天市場なら定価よりもかなり安く買えるのでお得ですよ。
DNS プロテインホエイ100 350g
トップアスリートも愛用する本格派プロテインブランド「DNS」のお試し用プロテイン。
高品質のタンパク質を効率よく補給できるので、筋トレ後に飲むのに最適です。
シェイカーで軽く振るだけで素早く溶けてダマになりにくいのも高評価!
味の種類が豊富でしかもおいしい!とレビューでも好評です。
約11食分と少なめですが、お試し用としては十分でしょう。
ウイダー マッスルフィットプロテイン 360g
ウイダーinゼリーで有名な「ウイダー」のお試し用プロテイン。
ホエイプロテインとカゼインプロテインが50%ずつ配合されているので、筋トレ後以外にも寝る前や間食の代わりなど使い勝手がいいのが魅力です。
参考:プロテインの種類と目的別の選び方!ホエイ・カゼイン・ソイの違いを解説!
約18食分で、ザバスよりもさらにリーズナブルなので買いやすいです。
ただし、ザバスやDNSと比べるとやや溶けにくいかなという印象はあります。
Kentai パワーボディ 100%ホエイプロテイン 350g
プロテインメーカーとして定評のある「Kentai」のお試し用プロテイン。
初めてでも買いやすい低価格でコストパフォーマンスが高いです。
タンパク質のほかに、ビタミン、カルシウム、マグネシウム、鉄などもバランスよく配合されているので不足しがちな栄養素を補うのにも有効です。
350g入りで約17食分です。
まとめ
お試しサイズのプロテインは価格が安くて量も少ないので、初めてプロテインを飲むという方には特におすすめです。
プロテインブランドはいろいろありますし、同じブランドでも味が複数ある場合が多いので、いくつかのブランドや味を買ってみてお気に入りを見つけるというのもありだと思います。
その中で気に入ったものが見つかれば、それの容量が多いものをリピートするのが最適ですね!
関連記事
-
-
プロテインが溶けないとお困りのあなたへ!うまく溶かすコツ・ダマにならない方法!
プロテインが全然溶けない!! プロテインに関するよくあるお悩みのひとつです。 一 …
-
-
筋トレ後に飲むおすすめのプロテインと選び方!初心者でも安心の人気メーカーを厳選!
この記事を見たあなたは、筋肉をつけたいからプロテインを飲もうとお考えのはず。 で …
-
-
GACKT愛用!メタルマッスルHMBの効果・評判まとめ!
歌手・俳優として活躍するGACKTさん愛用の筋トレサプリとして話題の「メタルマッ …
-
-
子供におすすめのジュニアプロテインベスト3!成長期の小学生・中学生の栄養補給に!
成長期の小学生や中学生には栄養が不足しがち。 普段の食事だけでは補いきれないこと …
-
-
クレアチンの効果・飲み方とおすすめのサプリ!筋トレの効率が劇的にアップ!
筋トレの強い味方、クレアチンをご存知でしょうか? プロテインなどと比べると一般的 …
-
-
チャンピオンのプロテインの評判・評価とおすすめの種類まとめ!
アメリカの老舗プロテインブランド「Champion(チャンピオン)」。 チャンピ …
-
-
筋トレ直後?寝る前?プロテインを飲む最適なタイミング・時間帯とゴールデンタイムについて
筋肉をつける、ダイエット、栄養不足解消などプロテインを飲む理由は様々です。 それ …
-
-
激安!価格が安いおすすめのソイプロテイン(大豆プロテイン)ランキングベスト3!
ダイエットや健康維持に効果的なソイプロテイン(大豆プロテイン)。 最近は「プロテ …
-
-
子供がプロテインを飲む影響は?ジュニアプロテインのメリットと注意点
プロテインは筋肉をつけたい大人が飲むもの。 そんなイメージをお持ちの方も多いと思 …
-
-
ザバス・アクアホエイプロテイン100の評判・効果・価格まとめ!実際に飲んだレビューもあり!
「筋トレのためにプロテインを飲んでいるけど、あのあま~い味がどうも苦手」という方 …